中学英語でスタートダッシュを決めるにはまず単語!
- M.Morota
- 2019年7月15日
- 読了時間: 1分
いよいよ中学生活が始まる人や新学年から気持ち新たに英語を頑張ろうと思っている人にとって
英語でスタートダッシュを決めるには、まず単語の暗記から始めましょう。
英語は、文法学習やリスニングの練習をするにしてもまずは英単語が頭に入っていないことには話になりません。
教科書に載っている英単熟語をしっかりと覚えるようにしましょう。
関連記事を読む▼
中学に入学してから英語で付いていけなくならないようにするためには?
単語を覚えるには正しい発音をしっかりと覚えることが大事です。
遠回りに感じるかもしれませんが、実はこれが一番の早道です。
しかも忘れにくい覚え方なんですよ。
しっかりとフォニックスのルールを身につけると、単語を聞いただけでスペルが浮かぶようになります。
高校、大学生とますます難しい単語に触れるようになります。
その前に、しっかりとフォニックスを身につけて単語を覚えるように習慣づけておきましょう。
📷
Kommentare